こんにちは、黒崎ココ(@kurosaki_coco)です。
今回はバレンタインの時に描いた『五等分の花嫁 二乃』のイラスト解説をしていこうと思います!
イラストの作業工程
まずはgif画像で作業工程を紹介していきます。
- ラフ
- 下描き
- 線画
- 色分け
- 描き込み
- 仕上げ
作業環境
- 使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT PRO
- 使用機材:iPad Pro 11インチ + Apple Pencil(第2世代)
- キャンバスサイズ:横2667×縦4093px
-
デジタルイラストに使うソフトや機材・おすすめアイテムを紹介!
こんにちは、黒崎ココ(@kurosaki_coco)です。 趣味や仕事としてイラストを始めたいけど、他の人はどんなソフトや機材を使っているんだろう?と気になりますよね。 なので今回は私が普段イラスト制 ...
続きを見る
ラフ~下書き
大体の構図を決める
脳内イメージに近いイラストや参考画像をみながら大体の構図を描いていきます。
今回のラフはClipStudioOfficialから無料配布されている『鉛筆R』で描きました!
下描きを描く
次に先ほどのラフを参考にしながら下描きを描いていきます。
ここで大体の光や陰影を描いておくと完成のイメージが掴みやすいです!
-
【イラスト講座】初心者でも簡単に描ける!髪の描き方講座【基礎編】
サラサラで綺麗な髪を描きたい…と思ってもイラスト初心者はなかなかイメージ通りの髪の毛って描けませんよね。 色々描き方講座を調べてみても「何が起きた!?」「つまりどういうことだってばよ…。」となることも ...
続きを見る
線画作業
下描きを元にし、線画を描いていきます。
今回の線画はshitajungさんから無料配布されている『SU-Cream Pencil』で描きました!
色塗り作業
線画が描き終わったらパーツ分けをして色を塗っていきます。
色分けをする時に役立つのはCLIP STUDIO ASSETSにK96さんが出品している『隙間無く囲って塗るツール』です。
目の塗り方
次に瞳と白目の塗りに入ります。瞼の影と黒色で瞳孔と瞳の輪郭を描きます。
ブラシはgyuukotuさんが出品している『塗りセットの◇重ね/なじませ』を使用しています。
次に瞳の下に虹彩を描き込んでいきます。
そして瞳の上に反射光として彩度が高めの光を薄く入れ、[エアブラシ]で少し削ります。
最後にハイライトを入れ、まつ毛に赤茶色描き込めば完成です!
ハイライトの下には色収差に見えるような赤、水色を入れました。
肌の塗り方
次に肌に1影を塗っていきます。ブラシは同じく『◇重ね/なじませ』を使用していきます。
肌を塗る時は柔らかく塗りすぎるとぼけたイメージになってしまうので所どころ硬いタッチで塗っていきましょう。
次に濃いめの2影を塗っていきます。
頭の影が大きく出る首のあたりや、前髪の下などに塗っていきます。
最後に白に近い黄色でハイライトを足して完成です!
-
【イラスト講座】透明感のある肌の塗り方・初心者でも簡単に描くコツは?
こんにちは、黒崎ココ(@kurosaki_coco)です! キャラクターを描く中で肌はとっても重要な部分ですよね。 肌の色や質感でイラストの雰囲気や柔らかさ、可愛さを左右します。肌がくすんでいたり、適 ...
続きを見る
髪の塗り方
次は髪の塗り方に入ります。
[エアブラシ]で大雑把に1影を付けていき、[◇重ね/なじませ]で整えます。
そして少し濃い色で2影を固めに描きます。
明るい色で髪の艶としてハイライトを描き込んでいきます。
こちらも[エアブラシ]と[◇重ね/なじませ]を使用して描いていきます。
最後にオーバーレイで色味の調整、細かい毛束を描き足して完成です。
-
【イラスト講座】髪の塗り方・透明感のある影やハイライトの塗り方を解説!
こんにちは、黒崎ココ(@kurosaki_coco)です! キャラクターイラストでは髪の塗りは完成度を高める重要な部分です。 髪の塗が適当だったり、平面的だったりするとキャラクターの魅力も半減してしま ...
続きを見る
服・小物の塗り方
次に服と小物に陰影をつけていきます。
全体に薄い色を塗った後、光が当たる部分を消しゴムで削っていき形を整えます。
次にハードライトで光を乗せていきます。
結構大胆に色味を乗せても雰囲気がでて良いと思います!
次にオーバーレイで色味の調整をし、全体の線画の色も調整して完成!
仕上げ
最後に背景のシーツをランダム感が出るように描き込んでいきます。
キャラクターの落ち影もかなり濃くはっきりと描くと雰囲気が出ます!
最後にオーバーレイで色味の調整をして完成です♪
完成
以上で『バレンタイン二乃』の完成です!なかなかいい感じに描けたんじゃないかな?と思います。