イラスト講座

【イラスト講座】初心者でも簡単な瞳の塗り方!透明感のコツは?

こんにちは、黒崎ココ(@kurosaki_coco)です。

最近色々な人のイラストを見ていると、目がキラキラしてて透明感のある瞳のイラストが多いですよね!

ですが「キラキラして透明感のある瞳を描きたい…!」と思ってもなかなかうまくいかず、「どういう工程で描いているんだろう…?」と思うことありませんか?

ということで今回は、私流のキラキラした透明感のある瞳の描き方を解説していきます!

黒崎ココ
目の描き方やおすすめの目の形については下記の記事をご覧ください♪
【イラスト講座】基本の目の描き方・バランスのとり方は?【初心者向け】

こんにちは、黒崎ココ(@kurosaki_coco)です! 前回の記事では『目の形の種類や描き方』について解説しました。 しかし、自分の好きな目の形を描けるようになっても顔にバランスよく描けないと意味 ...

続きを見る

【イラスト講座】目の描き方・目の形の種類 おすすめ6選【初心者向け】

こんにちは、黒崎ココ(@kurosaki_coco)です! キャラクターイラストを描く中でも大きさや形だけでキャラクターの印象が左右されるくらい大事な『目』。 ですが実際に絵を描く時「どんな目にしよう ...

続きを見る

最初に塗りの工程

まず先に瞳を塗りこんでいく流れをgif画像で紹介します。

  1. ベースを塗る
  2. 影を描き込む
  3. 瞳に光を描き込む
  4. ハイライトを入れる
  5. 線画の色調整
黒崎ココ
一つずつ詳しく解説していきます!

 

瞳のベースを塗る

まずは瞳のベース色を塗っていきます。

ハイライトを乗せていくと過程で瞳どんどん明るくなっていくので、最初のベース色は目指している色よりも暗い色で塗っていきましょう!

今回のベース色のHEX値は「#B657BA」になっています。

ベース色を塗ったらその上のレイヤーに[濃い水彩]で瞳孔を描いていきます。

瞳孔は黒色で塗ってOKです。HEX値は「#000000」。

黒崎ココ
瞳孔を大きく描くほど幼い印象になるよ!

 

瞳に影を描き込んでいく

影1を描き込む

通常レイヤーでベース色よりも濃い色で1影を塗っていきます。

ツールは[濃い水彩]を使い、瞳孔にも少し被るようにして不透明度を70%にしました。

今回の1影のHEX値は「#3F172C」になっています。

 

影2を描き込む

次に2影を黒色で[濃い水彩]で濃い目に塗っていきます。

レイヤーは通常レイヤーで不透明度は70%にしました。

HEX値は「#000000」です。

黒崎ココ
次はハイライトを入れて透明感を出していくよ!

 

瞳に光を描き込む

反射光を描き込む

通常レイヤーで瞳に移りこんだ反射光を描き込んでいきます。

反射でキラッと映り込んだイメージで描いていきます。

不透明度は40%、HEX値は「#C58FFF」です。

次に先ほどの反射光に水色でグラデーションを足します。

反射光を描いたレイヤーを右クリック→[レイヤーから選択範囲]→[選択範囲を作成]を選択し[エアブラシ]→[柔らか]でグラデーションを入れていきます。

不透明度は70%、HEX値は「#87DDFF」です。

黒崎ココ
雰囲気に合わせて黄色や紫など色味を変えてみてもOK!

 

光を描き込む

瞳の下の方に光を足し発光感を出していきます。

ベースの色より彩度の高めな色で瞳孔に被らないように塗っていきます。

通常レイヤーで不透明度100%、HEX値は「#FF8ECB」です。

先ほどの光だけでは発光感が足りないので光レイヤーの上に白色で光を足していきます。

通常レイヤーで不透明度80%、HEX値は「#FFFFFF」です。

 

オーバーレイで鮮やかにする

次に瞳に鮮やかさを出すためにオーバーレイで彩度の高い色を重ねます。

[エアブラシ]→[柔らか]で全体にふわっと色を乗せていきます。

不透明度は100%、色のHEX値は「#FF8FD9」です。

黒崎ココ
ここのオーバーレイで目指している瞳の色に色味を調整します!

 

瞳に光の粒を描き込む

瞳に透明感を出すのに重要なのがこの光の粒!

瞳と白目の部分、つまり眼球の部分全体に光の粒を描いていきます。

黄色や緑、水色などカラフルな色を入れて瞳に鮮やかな透明感を出していきます。

黒崎ココ
思い切って沢山入れたほうがキラキラ感が出るよ!

 

瞳にハイライトを描き込む

線画レイヤーの上に濃い水彩でハイライトを入れていきます。

くっきり入れ過ぎず、少しにじませるように描くとそれっぽくなります!

黒崎ココ
ハイライトの大きさや数などの配置でキャラクターの表情が左右されるのでとても需要!

 

まつ毛や瞳の線画の色を変える

最後にまつ毛や瞳の線画の色を変更します。

まつ毛の先や二重幅はHEX値「#862139」、瞳の線画は瞳よりも少しくらいの色で今回はHEX値「#8F3A6C」にしました。

黒崎ココ
瞳の線画はふちを少しぼかすと瞳に馴染んで透明感アップするよ!

瞳の上の部分のまつ毛に反射光を乗せると瞳と馴染んで自然になります。

瞳の色をスポイントで取って[不透明水彩]で乗せていきます。不透明度は70%。

黒崎ココ
これでキラキラ透明感のある瞳の塗りは完成です!

 

透明感のある瞳の描き方まとめ

最後に手順をまとめると

  • 影は思ってるより濃く
  • 瞳の上の方に反射色
  • カラフルな色で光の粒を描く
  • ハイライトは配置が重要
  • まつ毛の色を変える

この5つを意識して描くようにすれば透明感のある瞳を描けると思います!

黒崎ココ
最後まで読んでいただきありがとうございます!

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

-イラスト講座

© 2024 ココのアトリエ